【重要】6月20日のりっぷるお話会は遠足へ変更となりました。
満開の笑顔で人生を切り拓く!!!
rahat (ラハト)の石田三貴(いしだ*みき)こと みきちゃんです♬
ロカヒ日野りっぷるのHP(ホームページ)や Facebook(フェイスブック)ではお伝えしていましたが
6月20日(木)に予定していたお話会の開催を変更し
学び舎~akoakoa(アコアコア)~主催
国分寺で開催される
「不登校経験者と学ぶ、高校進学についての勉強会」
へ、りっぷる梅雨の遠足として 学びに行くことになりました。
https://manabiya-akoakoa.crayonsite.com/p/13/
*お申込み後りっぷるに「申し込んだよー!」とお知らせくださいね^^
ご一緒しましょうー!!!
こちらは、不登校経験者でもある 久下沼 諒(くげぬま*りょう)さんが お話してくださるセミナーです。
日時:2019年6月20日(木) 10:00~12:00
場所:「cocobunjiプラザ5F セミナールーム」
〒185-0012 国分寺市本町 3-1-1cocobunji WEST5F
参加費:3.000円(資料付き)
定員:10名
持ち物:筆記用具
高校ってどうやって選べばいいの?!
不登校など、中学生時代につまずきを経験してしまったお子さんにとって 不安になるのは高校進学のこと。
- 高校から心機一転頑張りたいけど、どこに行けばいいの?
- 不登校で内申点がついてないけど大丈夫?
- そもそも高校の仕組みがよくわからないんだけど...
- 成長したこと
- つまずいてしまったこと
- 反省したこと などなど
たくさんの経験談を聞かせていただけると思います^^
実はね、わが家の息子くんも高校進学はかなり悩みました。
悩みぬいた結果選んだ学校で、 彼は今、皆勤賞!!!
毎日楽しそうに学校へ通っています。
りっぷるに参加してくださるママさんは 中学生・高校生のママさんが多いです。
毎回ね、高校については話題に上がります。
どんなふうに高校を選んだのか。
受験を決めるまでにどんなことをしたのか。
いろんな選び方があって
いろんなことをしていきます。
実際の経験を語っていただけるまたとない機会です。
失敗をした経験をきくことは これから受験を控えている子のママさんにとっても必要なことだと思います。
若干、お席に空きがあるみたいです。
ぜひこの機会に これから子どもが体験するかもしれない経験秘話を一緒に聞きに行きましょうー^^
https://manabiya-akoakoa.crayonsite.com/p/13/
*お申込み後りっぷるに「申し込んだよー!」とお知らせくださいね^^
ご一緒しましょうー!!!
こんぺいとうさんってだれのこと???
東京都日野市で こんぺいとうさんや こんぺいとうさんの家族が 安心して気持ちをあたためあえる居場所 ロカヒ日野りっぷる
こんぺいとうさんって いったい誰のことを指しているの???
ここまで読んでくださったあなたなら きっと想像できると思うけど♡
こんぺいとうさんって
【心や身体にハンディのある子や 発達凸凹さんのこと】
を表現しています。
金平糖のように カラフルな凸凹のある子どもたち。 その子その子の輝きで 輝いて生きていくという意味もこめて♡ よかったらあなたも使ってみてね♡

どんな自分でも応援できるわたしでいたい♫
そして
どんなあなたでも応援できるあなたでいてほしい!!!
そんなふうに思えないよー!って思っちゃった方は
ラハトリフレクソロジールームに
ロカヒ日野◎りっぷる◎に
どうぞおいでくださいませ^^
足裏から心まで。 あなたをハグして あなたが一歩進めるように NEWいしだみきが 応援していきますよ♬

今後の予定
りっぷる梅雨の遠足 『不登校経験者と学ぶ、高校進学についての勉強会』
2019年6月20日(木) 10:00-12:00
参加費:3,000円
*学び舎akoakoaへ直接お申し込みください
開催場所:Cocobunjiプラザ
お申し込み:こちらよりお申し込みください
りっぷるオープンデー 『こんぺいとうっ子ママのお茶会』
2019年7月18日(木) 10:00-12:00 *時間内の出入りは自由です^^
参加費:500円
開催場所:ラハトリフレクソロジールーム
東京都日野市東豊田 (お申込みいただきましたら住所をお知らせいたします。)
お申込み:こちらよりお申し込みください

ラッシー&ミンミン
絵本の読み聞かせ&リフレプチ講座
2019 年7月3日(水) 11:00-11:20
開催場所:南大沢生活保健センター おひさま広場
参加費:無料
お申込み:不要
★子どもたちがおひさま広場で遊んでいる中にお邪魔します^^ 自由な雰囲気の中での開催となります。

ロカヒ日野りっぷる と サロンロカヒの仲間たち
ロカヒ日野りっぷる
笑顔 や 想い が
波紋( = Ripple = りっぷる ) のように
あたたかく広がる世の中に。
2017年9月28日より りっぷる は
サロンロカヒ日野 ◎りっぷる◎ として 東京都日野市の地域に根付きながら サロンロカヒの仲間の一員として活動をしていくことになりました。
Lokahi(ロカヒ)とは 、 ハワイ語で 「調和」「融合」「人生の輪」 などを意味しています。
そして りっぷる(Ripple)は、 英語で「波紋」 という意味があります。
ロカヒとりっぷるの意味をみていただいても 感じていいただけることだと思うけど りっぷるの想いが ロカヒの意味ものせて 世の中に広がっていったら。。。 すっごく素敵でしょう?!
各地域に広がってきている ロカヒの支部。
ロカヒのHP(ホームページ)の 【New ロカヒ支部の紹介】 ページ に 続々と掲載されています!
みなさま、要チェック!!!ですよ^^
「あ!うちの近くで開催してる♫」
「あ!楽しそう!」
「あ!ちょっと遠いけど、参加したいなー!」
目から情報がびゅーん!って入ってきて
なんかよくわからないけど、、、
気になる!
そんな方は遊びに来てくださいね^^
各支部の代表が それぞれの空気で みなさまと時間を共に過ごすことを ものすごーく! 楽しみにしています!
人と人がつながって、世界が広がる。 人と人がつながって、笑顔が広がる。
ロカヒに参加しているみんなが
温かく見守ってくれて 応援してくれて 寄り添っていける。
きっとね、 サロンロカヒ(Salon Lokahi)ってこんなグループ^^
あなたもそんな仲間に出逢ってみませんか?
ロカヒ日野◎りっぷる◎ では
・こんぺいとうさんのサポートをしてみたい!
・こんぺいとうさんってどんな子たちなんだろう?
そんな方も参加大歓迎です!!!
お申込みやお問い合わせはこちらよりどうぞ^^
今日も最後までお読みくださりありがとうございました。
足裏から親子の心を紡ぐ
石田三貴

ココロのとびらが開くリフレクソロジー
rahat reflexology room ~ラハト リフレクソロジールーム~
こんぺいとうさん家族のお部屋 ロカヒ日野◎りっぷる◎




* 施術中は電話に出られませんので 留守番電話へメッセージをお願いいたします。 営業時間内に、当サロンよりご連絡させていただきます。 * お話しベタな方はご予約フォームからどうぞ (画像をクリックしてね♪) * ご連絡後2日たっても返信がない場合は、 再度下記 電話番号 または お問い合わせフォーム へお問い合わせくださいませ。





